サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
検索
ホーム
お知らせ
施設・展示案内
イベント・実習
サケ情報
資料集
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
調査情報
札幌市豊平川さけ科学館
調査情報
2020/05/19
札幌周辺に生息する淡水魚
さけ科学館では、札幌周辺に生息する水辺の生きものの生息域を調査しています。札幌周辺には、以下のような種類の淡水魚が生息しています。 こちらの資料はPDFでとりだすことができます。 「札幌周辺に生息する...
詳細を見る
2020/05/15
2014年サケ稚魚放流結果
2014年春にサケ稚魚の放流を行いました。 今年の放流結果をお知らせします。 2014年春のサケ稚魚放流状況 放流結果 放流日 放流尾数 放流場所 3月 7日am 62,200尾 豊平川...
詳細を見る
2020/05/08
2012年度 研究報告
さけ科学館では、2012年度に2件のテーマの調査研究を研究報告にまとめました。 詳細は下記のリンクから取り出すことができます。 さけ科学館研究報告(2012年度) 北海道の新川汽水域および星置川汽水域...
詳細を見る
2020/04/30
2012年サケ稚魚放流結果
2012年春にサケ稚魚の放流を行いました。 今年の放流結果をお知らせします。 2012年春のサケ稚魚放流状況 放流結果 放流日 放流尾数 放流場所 3月 9日午前 56,100尾 豊平川・...
詳細を見る
2020/04/21
2013年サケ稚魚放流結果
2013年春にサケ稚魚の放流を行いました。 今年の放流結果をお知らせします。 2013年春のサケ稚魚放流状況 放流結果 放流日 放流尾数 放流場所 3月 8日 95,200尾 豊平川・...
詳細を見る
2020/04/04
2013年度 豊平川サケ産卵床調査結果
2013年秋から冬の札幌市内を流れる豊平川でおこなったサケの調査結果です。 産卵床数合計 766カ所 推定遡上数 1,530尾 ホッチャレ確認数 145尾 2013年度サケの産卵床...
詳細を見る
2020/02/25
2014年掲載論文 日本水産学会誌Vol.80
さけ科学館では2004年から2012年まで豊平川の標識放流魚の確認調査を実施し、その結果が日本水産学会誌に掲載されました。 下記をクリックすると、論文を呼び出して読むことができます。 大都市を流れる豊...
詳細を見る
2020/02/21
2019年度豊平川・真駒内川 サケ・サクラマス産卵床調査結果
2019年度に実施した豊平川と真駒内川に遡上するサケとサクラマスの産卵床調査の結果です。 《サケ》 産卵床数合計 497カ所(2019年9月21日から2020年1月8日の間に計8回実施) 推定遡...
詳細を見る
2020/02/18
2011年豊平川サケ遡上と標識割合
2011年秋に札幌市内の豊平川に遡上したサケの調査結果です。 【2011年度】 産卵床数合計:706カ所 推定遡上数:1,410匹 産卵床分布図 《調査日別 産卵床の位置》 地図の中で旗が立っていると...
詳細を見る
«
‹
3
4
5
6
7
›
»
検索
ご利用案内
開館時間
9時15分から16時45分
休館日
毎週月曜日(祝休日の場合は次の平日)、年末年始(12月29日から1月3日)
入館料
無料
駐車場
4月29日から11月3日の土日祝休日のみ有料
詳しくはこちら
大都市を流れる豊平川で自然産卵する野生のサケを増やす取り組み「札幌ワイルドサーモンプロジェクト(swsp)」は研究者、河川管理者、市民らと共に活動中
さけ科学館パンフレット(PDF)
さけ科学館パンフレット表面(309KB)
さけ科学館パンフレット裏面(470KB)
調査情報
2024/06/01
2023年度豊平川・真駒内川 サケ・サクラマス産卵床調査結果
2024/06/01
2023年度 札幌市内のサケ・サクラマス産卵床調査結果
2024/06/01
豊平川のサケ稚魚放流数と親魚遡上数
2023/12/25
サケ・サクラマス観察場所【随時更新】
調査情報一覧