新着記事一覧

2025/10/08
サケの人工授精体験...
2025/10/04
1.さけ科学館展示ホールの情報地図 ご来館の際には、New!をご確認ください。 2.みんなでサケさがそ!2025 みなさんがサケ・サクラマスの目撃情報を投稿しています。 3.さけ科学館のFaceboo...
2025/10/04
琴似発寒川に帰ってきたサケの産卵の様子を観察します。 日にち 10月18日(土曜日)、11月8日(土曜日) 時間 10時から12時(時間内は出入り自由) 場所 琴似発寒川(農試公園橋周辺) ✻車の方は...
2025/10/04
豊平川を歩きながら、川に帰ってきた親ザケや産卵の様子を観察する「サーモンウォッチング」を開催します。 日時 2025年10月25日(土曜日)10時から12時まで 定員 30名(小学生以下の方は保護者同...
2025/10/04
メスザケのお腹から卵を取り出す人工授精や、サケの体のつくりを知る解剖の体験ができます。 日時 2025年10月26日(日曜日) 9時30分から12時まで 定員 25名(小学4年生以上対象、小学生の方は...
2025/10/03
10月5日(日曜日) 札幌マラソン開催のため交通規制が行われます。 当日、当館にお車でお越しのお客様、交通情報をご確認の上、ご来館ください。 なお、駐車場に関することは、真駒内公園管理事務所(011-...
2025/09/28
小中学生限定企画!ヤマメ釣りを体験してみませんか?制限時間は5分間で、ヤマメ3匹まで釣ることが可能です。 釣った魚はお持ち帰りできます。 (生きた状態では持ち帰れませんのでご了承ください) ■日時:1...
2025/09/18
川に遡上した親ザケを展示しています。 展示期間 展示中~11月30日 展示場所 地下かんさつ室...
2025/09/12
豊平川サーモンウォッチング 申込フォーム サケ採卵実習 申込フォーム...

札幌市豊平川さけ科学館

〒005-0017 札幌市南区真駒内公園2-1
TEL:011-582-7555
FAX:011-582-1998

さけ科学館指定管理者:公益財団法人札幌市公園緑化協会

ご利用案内

開館時間
9:15~16:45
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始(12/29~1/3)
入館料
無料
駐車場
詳しくはこちら