サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
検索
ホーム
お知らせ
施設・展示案内
イベント・実習
サケ情報
資料集
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
きょうのみどころ
札幌市豊平川さけ科学館
きょうのみどころ
2024/09/11
【季節展示】親ザケ(11月30日まで)
川に遡上した親ザケを展示してます。 顔つきや体の色など、成熟したオスとメスの違いを見比べることができます。 オスザケ メスザケ オスとメスの見分け方リーフレットPDF 展示場所 地下かんさつ室 展...
詳細を見る
イベント
2024/07/30
みんなのサケの絵展
2024年4月~6月に実施した「サケの絵をかこう」の応募作品を展示しています。 展示期間 2024年7月17日(水曜日)から11月30日(木曜日) 展示場所 本館展示ホール 展示期間中は、来年の体験放...
詳細を見る
2023/11/20
【季節展示】発眼卵(12月28日まで)
サケの受精卵に眼が見える「発眼卵(はつがんらん)」を展示しています。 展示期間 12月28日まで 展示場所 本館飼育展示室 この時期にしか見られない展示ですので、ぜひご覧ください。...
詳細を見る
2022/07/30
みんなのサケの絵展2022
2022年4月~6月に実施した「サケの絵をかこう」の応募作品を展示します。 展示期間 2022年8月2日(火曜日)から11月30日(水曜日) 展示場所 本館展示ホール 展示期間中は、来年の体験放流ポス...
詳細を見る
2022/05/19
ウグイ3種の婚姻色
札幌市内には、エゾウグイ、ウグイ、ジュウサンウグイと3種類のウグイのなかまがいます。 この3種は、とてもよく似ているため、産卵期以外は見分けることが難しいです。 現在、さけ科学館では、産卵期で婚姻色が...
詳細を見る
2021/10/30
【季節展示】本日の卵
さけ科学館では、約20種類のサケの仲間を採卵し、継代飼育しています。 サケの仲間の採卵手順は同じですが、卵の大きさや色、採卵時期は種類によって異なります。 普段、卵は立体式孵化槽で飼育しているため、展...
詳細を見る
2021/07/30
みんなのサケの絵展
2021年4月~6月に実施した「サケの絵をかこう テーマ:サケ稚魚」の応募作品を展示します。 展示期間 2021年8月1日(日曜日)から11月30日(火曜日)(新型コロナウィルス感染対策のため臨時閉館...
詳細を見る
2021/01/26
季節展示 サケ稚魚の群泳
今シーズンのサケ稚魚を池に出しました。 地下かんさつ室から数万尾のサケ稚魚が泳ぐ様子を観察することができます。 展示は屋外の池になっているので、水面から日の光を受けて、稚魚の鱗がキラキラと輝く様子は、...
詳細を見る
2020/07/30
季節展示 【アユ】
季節展示として、アユの展示を始めました。 展示場所 本館地下階段の手前 展示期間 8月15日(土曜日)ごろ 札幌の川には多くは生息していませんが、豊平川や琴似発寒川で石についたコケを食べた跡(はみあと...
詳細を見る
1
2
3
4
検索
ご利用案内
開館時間
9時15分から16時45分
休館日
毎週月曜日(祝休日の場合は次の平日)、年末年始(12月29日から1月3日)
入館料
無料
駐車場
4月29日から11月3日の土日祝休日のみ有料
詳しくはこちら
大都市を流れる豊平川で自然産卵する野生のサケを増やす取り組み「札幌ワイルドサーモンプロジェクト(swsp)」は研究者、河川管理者、市民らと共に活動中
さけ科学館パンフレット(PDF)
さけ科学館パンフレット表面(309KB)
さけ科学館パンフレット裏面(470KB)
調査情報
2024/06/01
2023年度豊平川・真駒内川 サケ・サクラマス産卵床調査結果
2024/06/01
2023年度 札幌市内のサケ・サクラマス産卵床調査結果
2024/06/01
豊平川のサケ稚魚放流数と親魚遡上数
2023/04/08
2022年度 札幌市内のサケ・サクラマス産卵床調査結果
調査情報一覧