2023/06/27
2023年6月21日に真駒内公園内でヒグマが目撃され、臨時休館しておりましたが、真駒内公園が6月27日から全面解除することに伴い、本日より開館いたします。 なお、真駒内公園の近隣でもヒグマ目撃情報があ...
2023/06/21
2023年6月21日に真駒内公園内でヒグマが目撃されたため 現在、臨時休館しています。 再開時期については、追ってお知らせいたします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 札幌市豊平川...
2023/06/20
アズマヒキガエル、通称ガマガエルやイボガエルと呼ばれることもあります。 アズマヒキガエルは、北海道を除く東日本では在来種として分布しているため、北海道で見られるアズマヒキガエルは国内外来種と呼ばれます...
2023/06/01
札幌市内の川に入り、ヤマメ、ウグイ、ハゼ、エビ、カニなど水辺の生き物をつかまえて観察します。 日にち ①7月8日(土曜日)琴似発寒川 ②7月15日(土曜日)星置川 ③7月22日(土曜日)真駒内川 時間...
2023/06/01
さかなウォッチング申し込みフォーム...
2023/05/25
星置川の星置橋から星流橋下流までの間を、10月7日と10月28日に調査を行い、101か所の産卵床(サケが卵を産んだところ)を確認しました。 2016年星置川サケ産卵床(川の中の赤い印) 2016年9月...
2023/05/25
琴似発寒川の寒月橋から八軒橋の間で、9月28日、10月19日、11月10日に調査を行い、合計122か所の産卵床(サケが卵を産んだ場所)を確認しました。 2016年サケの産卵床(川の中の赤い印) 産卵床...

札幌市豊平川さけ科学館

〒005-0017 札幌市南区真駒内公園2-1
TEL:011-582-7555
FAX:011-582-1998

さけ科学館指定管理者:公益財団法人札幌市公園緑化協会

ご利用案内

開館時間
9:15~16:45
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始(12/29~1/3)
入館料
無料
駐車場
詳しくはこちら