市民フォーラム2024「豊平川野生サケ、10年後の景色を語ろう!」

2023.12.22

2014年に札幌ワイルドサーモンプロジェクト(SWSP)が始動してから、2024年で10周年を迎えます。
この間、豊平川生まれの野生サケを増やすために、様々な取り組みを行ってきました。
将来も豊平川でサケが自然に命をつなぐために、これからできることや方向性を皆さんと共有したいと考えています。

札幌市豊平川さけ科学館40周年、札幌ワイルドサーモンプロジェクト10周年記念
市民フォーラム2024~豊平川野生サケ 10年後の景色を語ろう!~

日時 2024年1月27日(土曜日)13時30分~16時30分
場所 NHK札幌放送局8K公開スタジオおよび1階ロビー
※会場に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩約5分
申込先 NHK北海道ホームページからお申し込みください
※定員に達しましたので、応募は締め切りました。当日の立ち見は自由ですので、直接会場にお越しください。
入場無料ですが、事前に申し込みが必要です。
主催 札幌ワイルドサーモンプロジェクト、札幌市豊平川さけ科学館、NHK札幌放送局
協力 応用生態工学会
後援 札幌市、北海道開発局札幌開発建設部、国立研究開発法人水産・研究教育機構水産資源研究所、北海道
【申込について】NHK札幌放送局 電話011-232-4040(平日午前10時から午後6時)
【イベント内容について】札幌市豊平川さけ科学館 電話011-582-7555(午前9時15分から午後4時45分)

内容
〇基調講演「川に必要な3つの流れ:サケの産卵環境に重要な砂利の流れに着目して」
講師:卜部浩一(北海道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場)
〇パネルディスカッション「豊平川野生サケ-10年後の景色を語ろう」
〇報告「豊平川の野生サケは存続可能?SWSPの役割と今後の課題」
報告者:有賀望(札幌ワイルドサーモンプロジェクト、札幌市豊平川さけ科学館)
〇ポスター発表
・小学生・中学生・高校生による研究成果発表
札幌市立北光小学校「サケたちのためになにかするには、まずサケについてを知りましょう!」「サケと私達の取り組み〜SDGsとSWSPを通して〜」
札幌開成中等教育学校「フクドジョウの柄と周りの環境の関係性について」
北海道札幌工業高等学校「琴似発寒川を通じて河川の役割と河川環境を考える」
市立札幌旭丘高等学校「アカネ属2種の孵化と産卵時期・水温の関係」「”検索”から見る鮭の価格との関係」
・SWSP活動報告
「豊平川の野生サケ~これまでとこれから~」
「藻岩発電所リプレース工事に伴う山鼻川のサケ・サクラマスの卵・仔魚の生残状況」
「豊平川下流の地下水:その由来・特徴・生き物とのつながり」
・かじさやか「ちびリンまんが」
・オビラメの会活動報告
・森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト「川サケと先住権」
〇みんなでサケさがそ!フォトコンテスト優秀作品表彰式

札幌市豊平川さけ科学館

〒005-0017 札幌市南区真駒内公園2-1
TEL:011-582-7555
FAX:011-582-1998

さけ科学館指定管理者:公益財団法人札幌市公園緑化協会

ご利用案内

開館時間
9:15~16:45
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始(12/29~1/3)
入館料
無料
駐車場
詳しくはこちら