サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
検索
ホーム
お知らせ
施設・展示案内
イベント・実習
サケ情報
資料集
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
お知らせ
札幌市豊平川さけ科学館
お知らせ
2018/07/31
札幌ワイルドサーモンプロジェクト高校生ポスター募集
身近な生物に関するポスターを発表する高校生・中学生を募集します。水辺の生物の生態や自然環境に関わる内容をポスターにまとめ、札幌ワイルドサーモンプロジェクト市民フォーラム2019(2019年1月26日)...
詳細を見る
2018/06/20
【売店より新商品のおしらせ】鮭皮細工
サケの皮を用いた商品の販売を始めました。 鮭皮しおり 300円 鮭皮ミニしおり5枚セット 700円 鮭皮木の実ストラップ 500円 鮭皮キーホルダー 1000円 製造元は岩手県宮古市の社...
詳細を見る
イベント
2018/06/02
知る・見る・カニさん・ ザリガニさん【6/9】
もともと札幌の川にいる「モクズガニ」と最近札幌に定着している外来種の「アメリカザリガニ」について、触れ合う体験をしながら学びます。 日時:6月9日(土)14:00~15:00 場所:さけ科学館実習館 ...
詳細を見る
2018/05/13
みんなのサケの絵展開催♪(5/16~6/10まで)
こんにちは。 さけ科学館です。 5月16日(水)から約1か月間、ゴールデンウィークのサケ稚魚体験放流中に実施した『サケの絵をかこう』で皆さんにかいていただいた絵を、さけ科学館展示ホールで掲示します。 ...
詳細を見る
2018/05/04
サケ稚魚体験放流開催中
5月3日から6日までサケ稚魚体験放流を開催しています。 初日の3日はあいにくのお天気でしたが、2時間で300名以上のお客様にご参加いただきました。 5月4日 10時~15時 5月5日 10時~15時 ...
詳細を見る
2018/04/28
SWSPニューズレター8号発行
札幌ワイルドサーモンプロジェクト(SWSP)のニュースレター第8号が発行されました。 SWSPニュースレター第8号pdf 【SWSPニューズレター008】 特集 SWSP市民フォーラム2018「サケは...
詳細を見る
2018/04/28
サケ稚魚体験放流2018
5月3日(祝)・6日(日):「ミニ放流」13時~15時 放流すると「サケ稚魚放流証2018」がもらえる(期間中先着4000名) サケスタンプがおせる「スタンプコーナー」 館内たんけん「クイズラリー」(...
詳細を見る
イベント
2018/04/15
サケ稚魚体験放流2018
放流したサケの稚魚は3~4年後の秋に親ザケになって、産卵のために豊平川に帰ってきます。 豊平川の野生のサケを増やすため、放流数の管理を始めました。 先着4000名に、応援キャラクターリンカちゃんの「サ...
詳細を見る
2018/04/06
受付スタッフ追加募集(終了しました)
売店や事務補助を担当するスタッフを1名募集しています。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 業務内容:売店対応・事務補助・イベント補助・清掃など 雇用期間:雇用日~平成31年3月31日 ※...
詳細を見る
«
‹
2
3
4
5
6
›
»
ご利用案内
開館時間
9:15~16:45
休館日
毎週月曜日(祝休日の場合は次の平日)、年末年始(12/29~1/3)
入館料
無料
駐車場
4/29~11/3の土日祝休日のみ有料
詳しくはこちら
大都市を流れる豊平川で自然産卵する野生のサケを増やす取り組み「札幌ワイルドサーモンプロジェクト(swsp)」は研究者、河川管理者、市民らと共に活動中
調査情報
2020/11/20
豊平川サケ産卵床調査(4回目)
2020/11/12
琴似発寒川サケ産卵床調査2回目、3回目
2020/11/12
豊平川サケ産卵床調査(3回目)
2020/10/18
豊平川サケ産卵床調査(2回目)
調査情報一覧
さけ科学館パンフレット(PDF)
さけ科学館パンフレット表面(1.41MB)
さけ科学館パンフレット裏面(5.49MB)