サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
検索
ホーム
お知らせ
施設・展示案内
イベント・実習
サケ情報
資料集
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
サイトポリシー
閲覧について
ENGLISH
한국어
简体中文
繁體中文
札幌市豊平川さけ科学館
a
2019/09/21
季節展示 親ザケ
川に遡上した親ザケを展示しています。 展示期間 展示中~11月30日 展示場所 地下かんさつ室...
詳細を見る
2019/09/21
真駒内川サクラマス情報(2019年9月21日)
真駒内川に遡上するサクラマスの産卵床(卵をうんだ場所)を調査しました。 日にち 2019年9月21日 範囲 真駒内川常盤1号ダムから豊平川との合流点まで 確認した産卵床数 サクラマス 77ヶ所(青旗)...
詳細を見る
2019/09/19
イベント情報2019年10月
...
詳細を見る
2019/09/12
豊平川サケ第1号捕獲
今シーズン最初のサケが豊平川で確認されました。 場所:豊平川・南7条大橋の上流右岸・4号床止め 日時:2019年9月12日(木曜日)午前10時頃 性別:オス 尾叉長:74.5cm 年齢:満4歳 過去の...
詳細を見る
2019/09/02
豊平川でサケの産卵環境改善工事が行われました
札幌ワイルドサーモンプロジェクト(SWSP)は、自然産卵によって生まれる野生のサケを増やすことを目的に、行政・建設業者・研究者・研究機関・個人の協力を得て、2015年から豊平川でサケが産卵しやすい環境...
詳細を見る
イベント
2019/08/21
さっぽろサケフェスタ2019
日時 2019年9月16日(月曜日)10時から16時(雨天決行) 場所 札幌市豊平川さけ科学館(南区真駒内公園2の1) ステージプログラム ・館長とさっけーのサケクイズ ・漫画家かじさやかによる絵かき...
詳細を見る
2019/08/17
真駒内川にサクラマス遡上中
台風10号の影響で、今日は真駒内川も増水しています(8月17日) 9月の産卵に向けて、サクラマスの遡上も始まったようで、落差をジャンプしている姿が確認できました。 今年もサクラマスが多そうなので、産卵...
詳細を見る
イベント
2019/08/01
イベント情報2019年9月
...
詳細を見る
2019/07/26
工事に伴う本館の臨時休館について
さけ科学館の工事に伴い、下記の期間は本館が臨時休館いたします。 休館期間 2019年12月2日から2020年2月3日 なお、さかな館および屋外かんさつ池は、通常通り開館いたします。 ご利用いただく際に...
詳細を見る
«
‹
27
28
29
30
31
›
»
検索
ご利用案内
開館時間
9時15分から16時45分
休館日
毎週月曜日(祝休日の場合は次の平日)、年末年始(12月29日から1月3日)
入館料
無料
駐車場
4月29日から11月3日の土日祝休日のみ有料
詳しくはこちら
大都市を流れる豊平川で自然産卵する野生のサケを増やす取り組み「札幌ワイルドサーモンプロジェクト(swsp)」は研究者、河川管理者、市民らと共に活動中
さけ科学館パンフレット(PDF)
さけ科学館パンフレット表面(309KB)
さけ科学館パンフレット裏面(470KB)
調査情報
2025/03/28
豊平川サケ稚魚調査2025
2025/02/27
2024年度豊平川・真駒内川 サケ・サクラマス産卵床調査結果
2025/02/27
2024年度 札幌市内のサケ・サクラマス産卵床調査結果
2024/06/01
2023年度豊平川・真駒内川 サケ・サクラマス産卵床調査結果
調査情報一覧