「川の学習パネル展」と「さっぽろ生き物さがし 2024 写真コンテスト」

2024.12.27

札幌市の他部局で実施している川や生き物に関する情報をお知らせします。

1. 川の学習パネル展(河川事業課)

河川学習に熱心に取り組んでいる、市内10校の小学生の学習作品をホームページに掲載する、オンラインのパネル展です。子どもたちの身近な川での学習を通して、札幌の川について考えてみませんか?

【詳細】 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/panel/gakusyuu.html

川の学習パネル展参加校の位置図

 

2. さっぽろ生き物さがし2024写真コンテスト(環境共生担当課)

「さっぽろ生き物さがし2024~身近な生き物を見つけよう~」にお送りいただいた写真の中から事務局選考により選ばれた24点の写真について、写真コンテストを行います。5位までに選ばれた写真の撮影チームには記念品を進呈!普段身近な場所にいるけれど、なかなかじっくりと見る機会のない生き物たちの写真がいっぱいです。
皆様の投票でランキングが決まります。ぜひ、お気に入りの写真に投票をお願いします!

【詳細】 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/biodiversity/chosa/06chosa_photo.html
【投票期間】 令和6年12月26日(木曜日)~令和7年1月22日(水曜日)

札幌市豊平川さけ科学館

〒005-0017 札幌市南区真駒内公園2-1
TEL:011-582-7555
FAX:011-582-1998

さけ科学館指定管理者:公益財団法人札幌市公園緑化協会

ご利用案内

開館時間
9:15~16:45
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始(12/29~1/3)
入館料
無料
駐車場
詳しくはこちら