今年第1号のサケを捕獲しました

2017.09.22

豊平川支流真駒内川でサケ第1号を捕獲しました。

捕獲した第1号のサケ

場所:真駒内川・さけ科学館より100メートル下流
日時:2017年9月21日(木) 14時45分頃  水温:15.3℃
捕獲方法:投網
捕獲者:さけ科学館職員2名
※捕獲したメスザケは、さけ科学館まで生かしたまま運びました。
これから卵を産むメスザケのため、数日間展示した後、真駒内川に放します。

サケを捕獲した場所

サケを捕獲した場所

近くには、産卵後のメスも数尾いました。
9月23日のさっぽろサケフェスタ2017では、SWSPと共同で観察ガイドを実施する予定です。

 

『みんなでサケさがそ!』

札幌市内・近郊の川でサケの写真を撮って送るだけの「誰でも参加できるサケ調査」も実施中です。
川でサケを見つけたら、ぜひご参加ください。


札幌市豊平川さけ科学館

005-0017 札幌市南区真駒内公園2-1
TEL:011-582-7555
FAX:011-582-1998

さけ科学館指定管理者:公益財団法人札幌市公園緑化協会

ご利用案内

開館時間
9:15~16:45
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は次の平日)、年末年始(12/29~1/3)
入館料
無料
駐車場
詳しくはこちら
ページトップへ